本日の症例 足の裏が痛い

こんにちは。

本日のこんな方がいらっしゃいました。

20代女性 歩くと足の裏が痛い。

ベッドから降りて歩く時が一番痛い。


発生機序を聞くと特に何もしていない。

物を踏んだとかはない。


痛い側の足を押してみても痛みはない。歩行をさせてみると痛みのせいで跛行をしている。

かかと着地ではなくつま先に体重がかかった時に痛みが出ています。


この状況まず僕が考えたのは腰からの神経症状です。

腰の検査をしてみると

ケンプテスト-/-

SLR-/+-

フライバーグ+/+

坐骨神経ラインに症状がありました。

椎間板性疼痛があったかと聞くとやはり先日腰が痛かったということです。

おそらく軽いヘルニアのような感じかと思います。


ヘルニアか椎間板で神経を圧迫してるのか確認するために神経解放の主義をしてみました。

すると足の痛みは取れ、神経テストが陰性になりました。つまり神経を圧迫していることがわかりました。

神経が原因となればあとは神経のリリースする運動、ストレッチをお伝えして終わりました。

足に来る痛みは意外と腰からのことが多いです。

いつまでも痛みが取れないしびれが取れない方は是非一度いらしてみてください。

腰専門の整形外科から独立した接骨院。 腰痛ならおまかせ!まなび接骨院

都内の腰椎専門の整形外科から独立。 我孫子駅南口徒歩6分。 一般的整形外科の知識をはじめ、腰椎の専門医から学んだ知識、経験、技術を活かして地域の方の健康のサポートをします。 特に腰痛、ぎっくり腰、慢性腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛 他にも骨折 脱臼 捻挫 挫傷 打撲 交通事故 首痛 膝痛 五十肩 などご相談ください

0コメント

  • 1000 / 1000